Soldes期間:2022/7/17am8:00~8/19pm11:59まで
※一部 Soldes 除外品もあります
※Soldes 終了後8/20から一週間 Noisette の発送業務はお休みさせていただきます
-
フランス アンティーク 大皿 白いオーバル サルグミンヌ【V-33】
¥11,250
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
フランスアンティーク ディゴワン&サルグミンヌ窯 佇まいが美しい白釉オーバルのリム大皿です。 経年変化で色づき、アンティークならではの雰囲気を醸し出しています。 小さなチップが1ヶ所(画像 6枚目参照)、貫入、釉薬ロスやはがれ(画像 5~7枚目参照)、カトラリーキズ、経年による色染みがあります。 ラインがありますが、表まで貫通するものはありません。 置いたときにややぐらつきがあります。 濡れるとシミが現れてきますが、乾くと消えますのでご安心ください。 味わいある枯れた雰囲気がアンティークらしさを醸し出しています。 窯元:DIGOIN & SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ: W36cm /D26.4cm /H3.5cm 年代:19世紀 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
フランスアンティーク 白いオーバル リム皿 ラヴィエ ボルドー窯【V-34】
¥5,670
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
フランスアンティークの、佇まいが美しい白釉オーバルのリム皿です。 経年変化できれいに色づき、アンティークならではの雰囲気を醸し出しています。 ボルドー ジュールヴィエイヤール窯はパリ万博で賞を取るなどクレイユモントローと共にファンを集めていました。 1845~1895年の50年間だけ存在した古窯で、生産数も少ないため貴重な窯元の作品です。 貫入や窯キズ、カトラリーキズ、経年による色染みがあります。 ラインがありますが、表まで貫通するものはありません。 置いたときにややぐらつきがあります。 濡れるとシミが現れてきますが、乾くと消えますのでご安心ください。 ヒビやカケはなく、味わいある枯れた雰囲気がアンティークらしさを醸し出しています。 窯元:J Vieillard & Cie Bordeaux ボルドー窯ジュールヴィエイヤール サイズ: W26.4cm /D17.6cm /H2.2cm 年代:1845~1895年 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
JARDINIERE 水色 U&C SARREGUEMINES デザートプレート/ D【V-29】
¥6,030
10%OFF
10%OFF
JARDINIERE(ジャルディニエール) フランスアンティーク、 U&C SARREGUEMINES(サルグミンヌ)のデザートプレートです。 花の庭園が描かれたような、その名も JARDINIERE (フランス語で庭師や花器を意味する)というフランスでも人気のあるシリーズのお皿です。 青空のような水色で描かれた花々のプレートは、庭やベランダのガーデンテーブルや、室内でもグリーンを飾ったテーブルコーディネートに使いたくなります。 ※縁に欠けがあり、貫入や染みが全体に見られます。貫通するようなラインは見受けられません。画像をご参照ください。 今回同種類を 4枚入荷しています。 窯元:U&C SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ:20.6øcm/ H2cm /平皿 年代:19世紀後半頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
JARDINIERE 水色 U&C SARREGUEMINES デザートプレート/ C【V-28】
¥6,120
10%OFF
10%OFF
JARDINIERE(ジャルディニエール) フランスアンティーク、 U&C SARREGUEMINES(サルグミンヌ)のデザートプレートです。 花の庭園が描かれたような、その名も JARDINIERE (フランス語で庭師や花器を意味する)というフランスでも人気のあるシリーズのお皿です。 青空のような水色で描かれた花々のプレートは、庭やベランダのガーデンテーブルや、室内でもグリーンを飾ったテーブルコーディネートに使いたくなります。 ※貫入や染みが全体に見られますが、貫通するようなラインや欠けなど大きなダメージは見受けられません。画像をご参照ください。 今回同種類を 4枚入荷しています。 窯元:U&C SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ:20.6øcm/ H2cm /平皿 年代:19世紀後半頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
JARDINIERE 水色 U&C SARREGUEMINES デザートプレート/ B【V-27】
¥6,120
10%OFF
10%OFF
JARDINIERE(ジャルディニエール) フランスアンティーク、 U&C SARREGUEMINES(サルグミンヌ)のデザートプレートです。 花の庭園が描かれたような、その名も JARDINIERE (フランス語で庭師や花器を意味する)というフランスでも人気のあるシリーズのお皿です。 青空のような水色で描かれた花々のプレートは、庭やベランダのガーデンテーブルや、室内でもグリーンを飾ったテーブルコーディネートに使いたくなります。 ※貫入や染みが見られ、縁の横に小さなチップがあります。貫通するようなラインや欠けなど大きなダメージは見受けられません。画像をご参照ください。 今回同種類を 4枚入荷しています。 窯元:U&C SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ:20.6øcm/ H2.3cm /平皿 年代:19世紀後半頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
JARDINIERE 水色 U&C SARREGUEMINES デザートプレート/ A【V-26】
¥6,120
10%OFF
10%OFF
JARDINIERE(ジャルディニエール) フランスアンティーク、 U&C SARREGUEMINES(サルグミンヌ)のデザートプレートです。 花の庭園が描かれたような、その名も JARDINIERE (フランス語で庭師や花器を意味する)というフランスでも人気のあるシリーズのお皿です。 青空のような水色で描かれた花々のプレートは、庭やベランダのガーデンテーブルや、室内でもグリーンを飾ったテーブルコーディネートに使いたくなります。 ※貫入や染みが全体に見られます。裏側にライン(画像10枚目)がありますが、表に貫通はしていません。欠けなど大きなダメージは見受けられません。画像をご参照ください。 今回同種類を 4枚入荷しています。 窯元:U&C SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ:20.6øcm/ H2cm /平皿 年代:19世紀後半頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
グリザイユ プレート パニエ 11月 NOVEMBRE【V-22】
¥5,940
10%OFF
10%OFF
パニエ(籠)のようなレリーフがリムに、中央にはグリザイユの絵柄が施されたデザートプレートです。 *グリザイユ(grisaille)とは、フランス語の「灰色(gris)」の派生語で、モノクロームで描かれた絵を意味します。 12か月の季節を感じられる自然と人々が月ごとに描かれたシリーズで、こちらは11月(Novembre)の ”落ち葉” がテーマに描かれています。 飾っておきたくなるような絵になる一枚ですね。 グリザイユ好きな方、また11月が誕生月の方や記念日の方へのプレゼントにもいかがでしょうか。 刻印がないのではっきりとはわかりませんが、全く同じパニエのレリーフのプレート(絵違いで)が19世紀後半のサンタマン窯から出ているので、サンタマンのものではないかと思います。 貫入や目立たない染みがありますが、欠けなく艶やかで絵柄もきれいに残っています。 アンティークとしては良い状態だと思います。 窯元:SAINT-AMAND サンタマン サイズ: ø19.4cm /H2.2cm 年代:19世紀後半頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
グリザイユ アールヌーヴォー柄 ” Le depart (出発) ” サルグミンヌ OPAQUE DE SARREGUEMINES【V-30】
¥5,940
10%OFF
10%OFF
人生の一場面が描かれたプレート。このプレートは ” Le depart (出発) ” ですが、同じシリーズで場面の違う絵柄のプレートが数種類あります。 赤や茶色を含んだようなピンク色でアールヌーヴォーを思わせる模様が縁に描かれています。 刻印はありませんが同じものを見たことがありますのでサルグミンヌのデザートプレートだと思われます。 壁にかけて飾っておけるようになっています。絵になる一枚ですね。 Faience Fine (ファイアンスフィーヌ) 縁に小さな欠けがあります。縁の柄に白い筋が入っていますが、傷ではなく転写時の絵のズレによるものだと思われます。 貫入や経年変化による変色が見られますが、アンティークらしい状態です。 窯元:opaque de sarreguemines サルグミンヌ サイズ: ø19.4cm /H2cm 年代:1875~1900年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
シェル型 ラヴィエ サルグミンヌ OPAQUE DE SARREGUEMINES【V-12】
¥7,200
10%OFF
10%OFF
刻印から、19世紀に作陶されたと推測されるとても古いシェル型のラヴィエです。 欠けや変色など経年変化を感じさせる、アンティーク好きにはたまらない枯れ具合となっています。 花のレリーフがさりげなく飾られたシェル型の美しさは大変存在感があり、ディスプレイとして、またジュエリートレイとしてなど、置いておくだけで絵になる一枚です。 欠けが数か所あり(画像をご参照ください。)、経年劣化による変色などありますが、アンティークらしい雰囲気が漂っています。 窯元:OPAQUE DE SARREGUEMINES サルグミンヌ サイズ: 25.4cm×12.2cm /H3.7cm 年代:1875~1900年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
アンティーク ラヴィエ ダークグリーンのガーランド サンタマン【V-12】
¥7,020
10%OFF
10%OFF
アイボリーの陶肌に、ダークグリーンの小花のガーランドが美しいサンタマンのラヴィエです。 サンタマンのバックスタンプの他に、シリーズ名なのかわかりませんが ”4510” というスタンプも見られます。 ラヴィエは前菜用のプレートですが、深さがあるのでドレッシングなど水分のあるものや、またデザートなどの盛り付けにも良さそうですね。 見込みの真ん中あたりに大きな染みと、全体に変色など経年変化が見られますが、欠けやヒビなど目立つダメージは見られず、アンティークらしい良い状態です。 窯元:Saint Amandinoise サンタマン サイズ: 25.4cm×12.2cm /H3.7cm 年代:1900年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
花リムプレート / Villeroy&Boch ビレロイボッホ / 深皿 C【V-25】
¥5,940
10%OFF
10%OFF
人気の高い花リム、こちらはビレロイ&ボッホのものです。 アイボリーの花リムプレートは上品でかわいい雰囲気があり、シンプルさも併せ持っているのでどんなお料理も引き立ててくれます。 大きさがほどよくありますので、スープ皿として以外にも盛り付けも映えますね。 ※7枚目の画像のケーキは2~3人分くらいある大きめのものです。 貫入や小さな染みが見られますが、欠けやヒビなど目立つダメージの見られない艶やかでとてもきれいな状態です。 濡れるとシミが現れてきますが、乾くと消えますのでご安心ください。 窯元:Villeroy&Boch ビレロイボッホ サイズ: ø25cm /H4cm 深皿 年代:1947~1956年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
花リムプレート / Villeroy&Boch ビレロイボッホ / 深皿 B【V-24】
¥5,940
10%OFF
10%OFF
人気の高い花リム、こちらはビレロイ&ボッホのものです。 アイボリーの花リムプレートは上品でかわいい雰囲気があり、シンプルさも併せ持っているのでどんなお料理も引き立ててくれます。 大きさがほどよくありますので、スープ皿として以外にも盛り付けも映えますね。 ※7枚目の画像のケーキは2~3人分くらいある大きめのものです。 貫入や小さな染みが見られますが、欠けやヒビなど目立つダメージの見られない艶やかでとてもきれいな状態です。 濡れるとシミが現れてきますが、乾くと消えますのでご安心ください。 窯元:Villeroy&Boch ビレロイボッホ サイズ: ø25cm /H4cm 深皿 年代:1947~1956年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
花リムプレート / Villeroy&Boch ビレロイボッホ / 深皿 A【V-23】
¥5,940
10%OFF
10%OFF
人気の高い花リム、こちらはビレロイ&ボッホのものです。 アイボリーの花リムプレートは上品でかわいい雰囲気があり、シンプルさも併せ持っているのでどんなお料理も引き立ててくれます。 大きさがほどよくありますので、スープ皿として以外にも盛り付けも映えますね。 ※5枚目の画像のケーキは2~3人分くらいある大きめのものです。 貫入や糸底に窯キズが見られますが、欠けやヒビなど目立つダメージの見られない艶やかでとてもきれいな状態です。 濡れるとシミが現れてきますが、乾くと消えますのでご安心ください。 窯元:Villeroy&Boch ビレロイボッホ サイズ: ø25cm /H4cm 深皿 年代:1947~1956年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート A【V13】
¥3,870
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りで、金色のラインの縁取りが落ち着きを感じさせます。 遊んでいる二人の子どもの絵が可愛いく、白と茶系の色合いと金色がとても素敵です。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回1枚のみの入荷となっています。 同じシリーズの別柄を入荷しています。 金色のラインに剥げ、全体にスレや小さな傷が見られます. 縁の横にチップがあります。画像をご参照ください。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-1【V14】
¥4,050
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色のラインに剥げ、裏側に窯キズが見られますが、目立つダメージの見られないきれいな状態です。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-2【V15】
¥4,050
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色のラインに剥げ、裏側に窯キズが見られますが、目立つダメージの見られないきれいな状態です。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-3【V16】
¥4,050
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色の内側のラインに剥げ、裏側に窯キズが見られますが、目立つダメージの見られないきれいな状態です。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-4【V17】
¥4,050
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色のラインに剥げ、裏側に窯キズが見られますが、目立つダメージの見られないきれいな状態です。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-5【V18】
¥3,870
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色のラインに剥げ、縁の横にチップ、裏側に窯キズが見られます。画像をご参照ください。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-6【V19】
¥3,960
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 金色のラインに剥げ、染み、窯キズ、裏側にインク飛びが見られます。画像をご参照ください。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
Moulin Des Loups-HAMAGE ディネット プレート B-7【V20】
¥2,520
10%OFF
10%OFF
フランス北部の有名な陶器の窯元ムーラン・デ・ルー&ハマージュのプレートです。 ディネット(おままごと用)として作られたもののようですがおままごとの域を越えた本格的な作りです。 二人の子どもと子犬の絵が可愛いく、金色のラインの縁取りはおままごととは思えない落ち着きを感じさせます。 取り皿や小さなお菓子を乗せたりいろいろ使えそうですね。 こちらの絵柄は今回7枚入荷しています。 見込みに弧を描くような染みがついています。裏側の高台の際に沿ってうっすらと筋が入っているのでライン(ヒビ)が一部貫通していると思われます。 金色のラインに剥げ、裏側に窯キズが見られます。画像をご参照ください。 □窯元:Moulin Des Loups-HAMAGE(ムーラン・デ・ルー&ハマージュ) □サイズ:ø18.2cm/ H2.6cm □年代:1950~1960年頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。
-
アンティーク エタン 花リム ø23cm【C-29】
¥6,300
10%OFF
10%OFF
フランスから入荷したアンティーク エタン製の花リムプレートです。 エタン(錫を主成分とした合金 / ピューター)が醸し出す独特の雰囲気は、テーブルウェアとして、またディスプレイとしても存在感を放ちます。 ドライフラワーとも相性が良く、マットな質感はインテリアに渋みや深みを加えてくれることと思います。 裏には剣と秤を持った大天使ミカエルの刻印があります。 ずっしりとした重みがあります。 □サイズ:ø23cm/ H2cm □重量:565g *見込みに傷やへこみ、縁にもへこみと小さな傷が数か所あります。画像をご参照ください。
-
花リム オーバル ステンレス皿 トレイ
¥4,320
10%OFF
10%OFF
フランスから入荷したビンテージの花リムオーバル型のステンレス皿です。 シンプルな白い食器や透明のグラスと組み合わせても素敵ですし、フルーツやデザートなどを乗せても雰囲気良く、テーブルを素敵にまとめてくれると思います。 インテリアとしてもお気に入りの小物やアクセサリー置きとしても映えると思います。 □サイズ:W34.6cm× D22.4cm× H2.3cm/ □重量:382g □刻印:なし *経年による傷や汚れ、薄いカトラリー痕がありますが、大きなダメージはなく古いものとしては良い状態だと思われます。
-
Claire fontaine / クリスマスローズのディナープレート【V-1】
¥6,120
10%OFF
10%OFF
紫や茶色にも見える深みのある赤い色でクリスマスローズが描かれた Claire fontaine(クレールフォンテーヌ)のドゥミクルーズ(平皿と深皿の中間)のアンティークディナープレートです。 Terre de fer(半陶半磁器) クレールフォンテーヌは小規模かつ稼働年数が少ない窯だったため残っているものも多くはありません。 こちらは刻印から、1890-1913年代頃のLG レオン・グラーヴ時代のものと思われます。 冬の寒く寂しい庭を彩るクリスマスローズにはイエス・キリストが生誕した日にまつわる伝説があり、12月25日の誕生花になっています。 またヨーロッパでは魔除けの力があるといわれています。 僅かなカトラリー痕やスレ、裏面に製造時の窯キズが見られますが、目立つダメージの見られないきれいな状態です。 窯元:Claire fontaine クレールフォンテーヌ サイズ:ø24.1cm/ H3cm ドゥミクルーズ 年代:1890~1913年代頃 □食器の用途について Noisetteで販売している食器は全てフランスで実際使われていたものですが、日本の「食品衛生法」に基づく検査は行っておりません。鑑賞を目的とする装飾品として輸入していますので、その点をご了承の上お買い求めください。